2019年 05月 05日
端午の節句
今日は、5月5日。こどもの日です。
萩市内は、気温もどんどん上昇し28度を超え、本年最高となっています。
10連休も今日と明日を残すのみとなりましたが、今日も多くのお客様をお迎えしています。
先ほど、奇兵隊のパレードがあり城下町もより一層の賑わいを見せていました。

5月5日は端午の節句。子どもたちの健やかな成長を願い、
鯉のぼりを揚げたり武者人形、五月人形を飾ります。
菊屋家でも館内に多くの武者人形等を展示しています。
子どもたちの無病息災を祈る鍾馗像は館内に4点展示されています。
また、江戸時代、大正、昭和の3代の鎧武者飾りも見ごたえがあります。
逞しく雄々しく育ってほしいとの願いは、いつの時代も共通です。

右から、江戸時代、昭和、大正の兜飾り

鍾馗像
館内の4点の鍾馗像を探してください。待ってます。
by kikuyake-jutaku
| 2019-05-05 14:58