人気ブログランキング | 話題のタグを見る

着物の似合うまち萩「 着物ウィーク㏌萩」が開催されます

9月になってずいぶん過ごしやすくなってきました。
萩のまちを着物で歩かれる方の姿も増えています。
先日も着物姿の素敵なお客様がご来館くださいました。
着物の似合うまち萩「 着物ウィーク㏌萩」が開催されます_f0101949_14482891.jpg
いよいよ10月1日(月)から「着物ウィークin萩プレミアム」が始まります。
期間は、10月1日(月)から21日(日)まで、
菊屋家住宅のある萩城城下町周辺を中心として市内各所で開催されます。
期間中は、着物レンタル・着付けが用意されるほか、
「城下町de秋ネイル」や「オリジナル巾着つくり」などの着物を着て楽しむ体験プログラムや
期間を通じて着物フォトコンテストも実施されます。
着物を着ていると特典がいっぱいの3週間となっています。

また、10月5日(金)から7日(日)の18:00から「萩・竹灯炉物語が開催されます。
菊屋家が面する御成道を中心に約4000本のろうそくの灯りが世界遺産に指定された萩城下町の夜を彩ります。
 
10月5日(金)から8日(月・祝)には「萩・田町 萩焼まつり 維新文化祭」が開催され、
約10,000点の萩焼が店頭に並びます。
このほか、萩の名産・物産店や地酒まつり、呈茶席なども開催されます。

秋の萩は、イベント盛りだくさんとなっています。
菊屋家住宅も着物ウィークの開催に合わせ、10月1日(月)から普段は非公開の新庭を特別公開します。
着物の似合うまち・萩を、着物を着て散策されてはいかがでしょう。

着物の似合うまち萩「 着物ウィーク㏌萩」が開催されます_f0101949_08572741.jpg


by kikuyake-jutaku | 2018-09-14 11:42