2018年 04月 13日
初夏 春の新庭の特別公開
樹々が一斉に芽吹き、新緑の美しい季節になりました。
この時期に合わせ、普段は非公開となっている菊屋家住宅新庭を特別公開します。
この庭は、面積約500坪の築山式枯山水庭園で、江戸、明治、大正、昭和にわたり作庭されたもので、
正面に築山を配し、枯瀧、枯流、枯池及び中島から構成される回遊式庭園となっています。
樹木は土塀際に高木を配し、針葉樹、常緑樹、落葉樹と色とりどりの配置となっており、正面は芝生となっています。
敷地内の明治32年の伊藤博文公の萩帰省の際に宿泊された「御部屋」、
東伏見宮妃殿下をお迎えするため昭和9年に新築された「新座敷」もご覧いただけます。
期間中の一部の土・日・祝日には、新庭をゆっくりご覧いただけるよう呈茶席も設けております。
新緑の中、爽やかな風とお抹茶をお楽しみください。
期間 平成30年4月28日(土)~6月3日(日)
呈茶 期間中の土・日・祝日(一部除く)11:00から16:00 一服500円(お菓子付き)


by kikuyake-jutaku
| 2018-04-13 16:52
| 菊屋家住宅 催事情報